Custom Cup 64 トップページ

Custom(慣習)として定期開催を目指したBCであると同時に、
戦略と戦術になるべく自由度があるような
Customize(設定や設計を調整し、ユーザの好みに合わせて作り変えること)
が可能なBCを目指して、この “Custom Cup” を構想しました。
主催者自身にとっては過去BC以上に冒険色の強いBCであり
やってみないとどうなるのか分からない部分が多く
きっちりBCとして成立するのか不安一杯ですが、
この大会そのものもルール・開催形式等を少しずつ Customize していって
参加者により楽しんでもらえるようなBCを目指したいと思っています。

概要

このBCは自チームを基本的に5頭ずつ2つのパートに分け
一方のパートは自ターン要員、もう一方のパートは敵ターン要員として
自チームの自ターン要員5頭は敵チームの敵ターン要員5頭と
逆に自チームの敵ターン要員5頭は敵チームの自ターン要員5頭と対戦していく
というターン形式で対戦していきます。

5頭ずつ2パートというと1チーム合計10頭必要かと思われるかもしれませんが、
同じ馬が2パートに属することもルール上可能ですから
10頭揃えないとチームが作れないということはなく、
参加に最低必要な馬の頭数は5頭ということになります(同父含んでもOK)。
なお、駒が足りない人は2人以上での参戦も可能です。
ただし、個人登録の場合はメンバーの血統構成によって
ボーナスポイントをもらえるという利点があります。
もちろん5頭でも優勝を目指すことが可能ですが、
登録馬が多ければ多いほど(異父が多ければ多いほど)
有利な条件で戦えるようなルールとなっています(最大登録数10頭)。

そして、このBCの最大の特徴は
自ターン要員の枠順を指定することが可能なところで
これによって自軍独自の陣形を作り出すところにあります。
独自の陣形で優勝を目指しましょう!

大会形式

○予選リーグ
参加チームを2グループに分けて
各試合*1Rずつ(自ターンと相手ターン合わせて)グループ内で総当たりで対戦します。
各グループの上位2チーム合計4チームが決勝トーナメントに進出します。
(ただし参加チーム数が合計7チーム以下の場合はグループ分けせず
単純に全チーム総当たり戦を行って上位4チームが決勝進出ということになります。)

*
以前開催した練習試合では1試合3Rでしたから
特に練習試合に参加していた方はこの違いにご注意ください。

○決勝トーナメント
予選を通過した4チームによるトーナメントです。
決勝トーナメントでは予選と違って各試合3R対戦します。
(こちらは練習試合と同じ形式です)
まず準決勝で各組の1位チームが別組の2位チームと対戦し
準決勝で勝利した2チームが決勝で優勝を争います。
(3位決定戦は行いません。)

○個別試合形式
舞台は東京芝2000m。
出遅れ大逃げが発生した場合はリセットします。
まず、先行チームの自ターン要員5頭と
後攻チームの敵ターン要員5頭の10頭による対戦を行い、
続いて後攻チームの自ターン要員5頭と
先行チームの敵ターン要員5頭の10頭による対戦を行います。
これで1R終了です。
予選リーグはこの1Rずつの総当たり戦、
決勝トーナメントの各試合は3Rずつ対戦します。

なお、1番枠と2番枠には以下のダミー馬が配置されます。
(つまり、両チーム合計10頭は3番枠〜12番枠に配置されます。)

1枠1番(固定)
スカーレット(差し) 牝3 能力:67-3.50 15戦15勝 柴田善騎手
そべりぼぐぼよ ぼへでみお
だしろびそげん だばはけべ
ねすいろるがく めゆこささ

2枠2番(固定)
シズ(追込) 牝3 能力:67-2.25 2戦2勝 江田照騎手
ぜほげぺさしぴ ふゆがよつ
りめないめごい にほへとち
ばびるぺろぐぷ かげつあぶ

○ポイント形式*
各レースでのポイント配分は以下の通りです。

1位:14pt 2位:12pt 3位:10pt 4位:8pt 5位:6pt
6位:4pt 7位:3pt 8位:2pt 9位:1pt 10位:0pt
ただし、先行脚質馬はポイントが1.5倍
3番枠馬は常にポイントが0.7倍(自ターンでも敵ターンでも)

*
第1大会で採用していたポイント形式を第2大会以降以下のように変更しました。
(1)ポイント1頭切り捨てルールの廃止
(2)ポイント配点変更
(3)3番枠・先行脚質馬のポイント調整
まず、(1)についてですが、そもそも1頭切り捨てルールは
エースを生かすための捨て馬作戦向けのルールだったのですが
あまり戦略的に機能している感じがなく、
むしろ5頭質の高い馬をそろえたチームが不利という印象で、
またこのルールがなくても編成バランスを工夫すればエースを生かすことが可能と判断し、
1頭切り捨てルールは廃止しました。
また、(2)のポイント配点変更については主催者の好みです。
第1回大会のポイント配点は競馬王形式を見習ったのですが
上位と中位とのポイント差の大きさが個人的にどうにも極端に感じて
主催者がWBCで採用しているポイント配点に変更しました。
最後に(3)については陣形の偏りを避けるための工夫です。
(2)のポイント配点変更と併せると先行脚質の使い勝手が相当良くなると思われます。

チーム作り〜自ターン要員〜

以下の(1)〜(3)のステップで自軍オリジナルの陣形を作りましょう。

(1)自ターン要員5頭をセレクト
異父制限はありません。
ただし、異父を揃えると後の紹介するボーナスポイントを獲得しやすくなります。

(2)以下の合計値が12になるように各馬の枠を指定
逃げ馬の場合:−1×枠番号 (例)12番枠→−12
先行馬の場合:枠番号−3  (例)11番枠→8
差し・追込馬の場合:枠番号 (例)10番枠→10

(3)エース指定
以下の2パターンのうちいずれか一方を選択してください。

・パターン1 ダブルエース
自ターン要員5頭のうち2頭をエース指定。
その2頭のポイントがそれぞれ1.5倍になります。
ただし3番枠の馬はダブルエース対象外です。
つまり、ダブルエース4〜12番枠の中から2頭指定することになります。

・パターン2 超エース
自ターン要員5頭のうち1頭をエース指定。
その1頭のポイントが2倍になります。
ただし3〜5番枠の馬は超エース対象外です。
つまり、超エースは6〜12番枠の中から1頭指定することになります。

これで自ターン時の陣形が完成!
例えば以下のような感じになります。
太黒字はダブルエース、太赤字は超エース)

・陣形例1(ダブルエースを採用)
4追-5差-7追-11先-12逃(3+4+9+8-12=12)

・陣形例2(超エースを採用)
3差-6追-7追-8追-12逃(3+6+7+8-12=12)

陣形集

これまで使用された陣形と主催者から見たその特性について
このページにまとめて掲載しています。
これらの陣形や過去大会の様子を参考に自分のチームのメンバーに合った陣形を探りましょう。

チーム作り〜敵ターン要員〜

・5頭で参戦する場合
敵ターン時に自ターン要員を使い回すことになります。
この場合は、相手チームの陣形に応じて
空いている枠にランダムで自チームの馬が配置されます。

・6頭以上で参戦する場合
まず自ターン要員と異なる馬を用意してください。
ここでも異父制限はありませんが、
やはり異父を集めておくとボーナスポイントというメリットがあります。
自ターン要員として使用していない馬については
その馬は空いている枠のうち「内から○番目」というように指定可能です。
また、9頭以下での参戦の場合(つまり、敵ターン専門要員が4頭以下の場合)は
敵ターン要員として足りない分を自ターン要員から使い回すことになるのですが、
自ターン要員のうちどの馬を使い回すのかを具体的に指定してください
この際、自ターンと敵ターンで異なるver.(脚質・騎手等)に変更してもかまいません

例えば、7頭で参加する場合、
自ターンで使用していない馬が2頭いるわけですから、
敵ターン要員5頭はその2頭と自ターンで使用した馬のうち3頭で構成することになります。
そして、敵ターン専用の2頭については
「内から1番目」「内から5番目」というように指定できます。
残りの自ターン要員から使い回す3頭については
自ターン時に差しだった馬を追込に変更したり騎手を変更したりしてもOKです。
そして、この自ターン要員から使い回す馬については
残りの空いた枠にランダムに配置されます。

まだ分かりにくい人がいるかもしれませんから上の場合をもう少し具体的に見てみましょう。
敵軍の陣形が4追-5差-7追-11先-12逃だったとして
自軍の敵ターン要員の構成を以下のようにしたとします。
 馬1(差):敵ターン専用(内から1番目指定)
 馬2(追):自ターン馬の使い回し
 馬3(追):自ターン馬の使い回し
 馬4(追):自ターン馬の使い回し
 馬5(逃):敵ターン専用(内から5番目指定)
この場合には↓の図のようになります。

敵ターン時にはエース制度(得点アップ制度)はありませんが、
自ターン要員とは別に敵ターン要員用のエース格を用意して内目に指定しておけば
敵ターン時にも大きな得点源になってくれるでしょう。

ところで、このルールだと
9頭用意すれば敵ターン時にも4頭位置指定ができるわけですから
敵ターン要員残り1頭の枠も自動的に決定されることになり
10頭用意する意味がないように思えます。
しかし、このCustom Cupには次に紹介するように
参加メンバーに応じてボーナスポイントがありますから
10頭用意することには決して意味がないわけではありません。

ボーナスポイント

このCustom Cupではメンバー構成に応じて
以下の表のようなボーナスポイントが発生して
(自ターン+敵ターン合わせての)1ターンごとに上乗せされます。
ただし、このボーナスポイントの発生は個人登録の場合に限ります
2人での参戦の場合にはこのボーナスポイントは発生しません。
(練習試合の結果を踏まえてボーナスポイントを当初の予定から減らしました。ご了承下さい。)

メンバー構成 ボーナスポイント
異父10 5pt
異父9 4pt
異父8or異配合10or同父10 3pt
異父7or異配合9or同父9 2pt
異父6or異配合8or同父8 1pt

異配合(同じ父でも構成が違う配合)は異父に近い評価を与えるべき、
1つの配合にこだわり続ける漢にも敬意を
という主催者の独断で上記のようなボーナスポイントを作りました。
(まだ構想中なのでポイント変更の可能性あり)

登録について

次回大会(第4回大会)の締切は2013年12月27日(金)23:59の予定です。
パスミス等に対処するため、なるべく早めにご登録いただくようお願いします。
なお、パスミス・登録内容に不備等があった場合は特に通知せずに
その参加チームの馬主の馬のうち主催者が手元にパスを持っている馬から
適当な馬を適当に選んで代替出走させるなど独断で対応をします。
それでも馬が5頭揃わなかった場合はそのチームは除外
ということになります。
(本心としてはパスミスをお知らせして対応したいのですが、
主催者自身処理に割ける時間が限られているため
処理開始を一日延期するわけにはいかず・・・。ということでご了承くださいm(_ _)m)

続いて登録方法ですが、まず上述した流れにしたがって
チーム(5頭以上10頭以内)を作ってください。
2人以上でチームを作ってかまいませんし、
同じ馬主が複数のチームにエントリーするのはOKです。
なお、インチキ馬がいると主催者が判断したチームは除外します。

チーム編成が決まったらこのフォームに従ってご登録ください。
フォームがうまく使えない場合は以下の登録例を参考に
までメールしてください。

<登録例>
チーム名:ピオーヴァ
参加者ハンドルネーム:0001、STI
エース制:超エース
エース馬の枠番号:6
メンバー血統構成:特に無し
陣形:3追-6差(エース)-7追-8追-12逃
コメント:
アリエッタ超エース。単純かつ最強の作戦w

自ターン要員1
3番枠
馬名:クウチャン
生産者:0001
能力:82-4.125
脚質:追込
騎手:デムー
血統:フォティテン×Unbridled
パスワード:
しふちねぞもご のばほぴげ
おむぞまぐまび いなねよか
ぺぎぼごがぎぴ だがあたせ

自ターン要員2
6番枠(超エース)
馬名:アリエッタフィーネ
生産者:STI
能力:82-4.75
脚質:差し
騎手:蛯名正
血統:ブラックタイアフェアー×Danzig
パスワード:
でろるなさすが けくべうい
むゆごやでへき またけたざ
ぐのれぐるれだ すらぬぷい

自ターン要員3
7番枠
馬名:リセルシア
能力:83-4.25
生産者:STI
脚質:追込
騎手:横山典
血統:ブラックタイアフェアー×Danzig
パスワード:
ぜのえらぬほひ どらつそれ
たぴよるざすき だにぎまね
まるんもほよわ べぼけげみ

自ターン要員4
8番枠
馬名:カオスノカジツ
生産者:0001
能力:84-3.375
脚質:追込
騎手:デイ
血統:フォティテン×Unbridled
パスワード:
ばさけのどまび つやだぼぬ
ぐざせきにぺと すなたろき
ほぺまんぜざう えほどへせ

自ターン要員5
12番枠
馬名:バックトゥバック
生産者:0001
能力:73-5.75
脚質:逃げ
騎手:江田照
血統:ダンスホール×Cozzene
パスワード:
ちぐごりきめみ ぞめころざ
はんせぶびちち わむいぎひ
はぶなぜぐでべ ぎふぷせく


敵ターン要員1
内から2番目
馬名:ノットアホーン
生産者:0001
能力:81-3.625
脚質:追込
騎手:ペリエ
血統:フォティテン×Unbridled
パスワード:
ちれりぜれらぜ のぷにべね
ざぎどぶがこよ せわぎりち
わおみみだてど べびくめく

敵ターン要員2
内から3番目
馬名:ビハインドオレンジ
生産者:0001
能力:81-4.625
脚質:追込
騎手:藤田
血統:フォティテン×フォーティナイナー
パスワード:
のひむぞざやた ちうこゆが
よつりめびいあ みこぶんね
びはべえれぺれ めぞゆほり

敵ターン要員3
(自ターン要員1を使い回し)
馬名:クウチャン
能力:同上
脚質:同上
騎手:同上
血統:同上
パスワード:
同上

敵ターン要員4
(自ターン要員2をver.変更して使い回し)
馬名:アリエッタフィーネ
能力:同上
脚質:追込
騎手:デザート
血統:同上
パスワード:
へぞけやすんよ いうにろし
がてなだせばす ばゆおぎお
ぎにびきけはぺ りうてえぼ

敵ターン要員5
(自ターン要員5を使い回し)
馬名:バックトゥバック
能力:同上
脚質:同上
騎手:同上
血統:同上
パスワード:
同上

練習試合の様子

大会開催を前に参加者にルールの把握・大会の様子を味わってもらうために
テスト的にしばらく練習試合を開催しました。
どういうBCなのかのイメージを掴むには参考になると思います。

第1試合(2008/9/17)  Chaos flower vs Chaos Knight
第2試合(2008/9/18)  SPA-COLOR vs 不動明王
第3試合(2008/9/19)  Claustrophobia vs スターダスト紅蓮隊
第4試合(2008/9/24)  Dasein vs ピオーヴァ
第5試合(2008/9/25)  Chaos flower vs 英国騎士団@R&M
第6試合(2008/9/29)  TEAM『ア〜』 vs Chaos Knight
第7試合(2008/9/30)  SPA-COLOR vs Claustrophobia
第8試合(2008/10/2)  不動明王 vs スターダスト紅蓮隊
第9試合(2008/10/4)  Dasein vs 英国騎士団@R&M
第10試合(2008/10/5)  TEAM『ア〜』 vs ピオーヴァ

戻る