第2コーナー 〜中山芝2500m〜 | |||||||||||||
6R | |||||||||||||
先手を取ったヤーレスツァイトを目標にアルタイルが快走!! スパクリが最内枠ハイラインを外かわずかに交わして3着に! |
|||||||||||||
1着 | 9 | 逃げ | ノリオアルタイル | ○ | ○ | − | △ | − | 服部 | 2.20.9 | |||
2着 | 2 | 逃げ | ヤーレスツァイト | ◎ | ▲ | − | △ | △ | 穂苅 | 大 | |||
3着 | 3 | 追込 | スパイロクリステル | △ | ◎ | △ | − | △ | 吉田豊 | 大 | |||
7R | |||||||||||||
最内枠アルタイルをヤーレスが道中交わしてリード。 4角で捲ってきたアルタイルが外から並びかけて直線へ。 内ヤーレスツァイトが再び突き放そうとするも 外ノリオアルタイルが懸命に喰らいついて併せ馬に。 こうなれば根性で勝るアルタイルが有利かと思われたが 内の利でゴール前でヤーレスツァイトが2馬身抜け出す!! |
|||||||||||||
1着 | 3 | 逃げ | ヤーレスツァイト | ◎ | ▲ | − | △ | △ | 穂苅 | 2.20.4 | |||
2着 | 1 | 逃げ | ノリオアルタイル | ○ | ○ | − | △ | − | 服部 | 2 | |||
3着 | 5 | 追込 | スパイロハイライン | − | − | − | − | △ | 中舘 | 大 | |||
8R | |||||||||||||
外目の枠から絶好のスタートのヤーレスを目標にしたアルタイルが 直線でも一気にライバルを突き放して快勝!! アリエッタフィーネが3番手争いを2馬身半抜け出し3着に! |
|||||||||||||
1着 | 4 | 逃げ | ノリオアルタイル | ○ | ○ | − | △ | − | 服部 | 2.21.0 | |||
2着 | 8 | 逃げ | ヤーレスツァイト | ◎ | ▲ | − | ▲ | △ | 穂苅 | 大 | |||
3着 | 3 | 差し | アリエッタフィーネ | ▲ | △ | ▲ | ◎ | ◎ | ロバーツ | 大 | |||
9R | |||||||||||||
大外枠ヤーレスが完璧な競馬でアルタイルを圧倒!! アリエッタが最内枠コクシテフとの攻防を制し3着に! |
|||||||||||||
1着 | 10 | 逃げ | ヤーレスツァイト | ◎ | ▲ | − | △ | △ | 穂苅 | 2.20.5 | |||
2着 | 5 | 逃げ | ノリオアルタイル | ○ | ○ | − | △ | − | 服部 | 大 | |||
3着 | 2 | 差し | アリエッタフィーネ | ▲ | △ | △ | ◎ | ◎ | ロバーツ | 大 | |||
10R | |||||||||||||
外から先手を取ったのはノリオアルタイル。 これを一旦交わしたヤーレスツァイトが勝ちパターンかと思われたが 道中外から再び並びかけたアルタイルが直線で叩き合いに持ち込むと 根性で勝る外アルタイルが内ヤーレスをねじ伏せる!! |
|||||||||||||
1着 | 7 | 逃げ | ノリオアルタイル | ○ | ○ | − | △ | − | 服部 | 2.21.3 | |||
2着 | 5 | 逃げ | ヤーレスツァイト | ◎ | ▲ | − | △ | △ | 穂苅 | 8 | |||
3着 | 2 | 追込 | スパイロクリステル | △ | ◎ | − | − | △ | 吉田豊 | 大 | |||
![]() |
|||||||||||||
第2コーナーまでの位置取り | |||||||||||||
第2コーナー中継 | |||||||||||||
両逃げ馬の序盤の激しい先行争いを わずかに制したのはノリオアルタイル! しかし、さすが2008世代を代表する超安定逃げ馬2頭。 お互い一度も崩れることはありませんでした。 この逃げ馬2頭の大きく離された後続。 絶好のスタートを切ったアリャリャは 純粋に基礎能力のみが問われるこの第2コーナーは やはり苦しかったのか6番手にまで後退しました。 ただ、後方勢はまだ際立った馬はおらず 3〜4角でのまだまだ隊列は激しく入れ替わりそうです。 |
|||||||||||||
第3コーナーへ |